忍者ブログ
さをりの森を訪ねて

1月27日  聖地、さをりの森を訪ねました。

私のさをり織りはここからスタートしました。

さをりの森は大阪府和泉市の、景色の良い小高い丘の上にあり、
天気の良い日には大阪湾や明石大橋が展望できます。

今回はVegasの会の講習会を見学させていただくための訪問です。


会の皆さんの素晴らしい作品を拝見して、
とても勉強になり、良い刺激となりました。



飛び入りで、私の着ていた作品をお披露目することに・・・   ^_^;



拍手[2回]

PR

2014/01/28 22:43 | ないだ織り
ヨットのカーテン
うちのヨット・・・・







・・・ではありません  ♪(´ε` )
周防大島に別荘をお持ちのTさんのオーダーで、
ヨットのカーテンを創作。

大島の海をイメージした作品に仕上げました。

拍手[4回]


2013/12/29 20:42 | ないだ織り
もうすぐクリスマス

初めてのお客様がおられたクリスマスカラーのラグ。
すっご、い〜ね。こんなの欲しい。


Sさんの作品。自分で織ったスカートに合わせて、ショールを織られました。
コーディネートばっちり。


岩国のIさんとOさん。ご自分で作られたさをり織りの服を着て「ハイ、チーズ」

拍手[0回]


2013/11/16 20:19 | さをり教室 生徒さんの作品
感激!バースデイライブ

今日はマウンテンマウスのまぁしぃさんご夫妻が織りに来られました。

作品は原毛のアクセントが可愛い素敵なマフラー。
左が奥様のゆかりさん、右がまぁしぃさんの作品。


今日は奥様、ゆかりさんのお誕生日だそうで、偶然にもうちの母と誕生日が同じ日。
まぁしぃさんのミニライブが始まりました。
母も感激。とっても楽しいHappy Birthdayでした。
まぁしぃさん、ゆかりさん、ありがとうございました。

拍手[4回]


2013/11/01 22:48 | ないだ織り
民泊、来ました

迎えるはずの受入れ民家が、生徒たちのパフォーマンスに迎えられました。



そして出会ったのは、可愛いお嬢さんたち。

神奈川県の高校一年生

日程は、10/24〜26
台風の影響で、お天気は雨

一泊の後、午前中は、綿からウールに、糸の入れ替えをお手伝いしてもらいました。

その後

機織りを、

で、出来上がった素敵なマフラーをまとって


その後、あいにくの雨模様の中

畑で夕食のお野菜やデザートのイチジクを収穫。

夕食の後は機織り第二弾!
ランチョマットを織り上げました。

お天気には恵まれませんでしたが、笑顔いっぱいの民泊。

拍手[3回]


2013/10/26 00:31 | 民泊

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]